2015年 F4スケール機 日本選手権 九州・中四国大会 報告
 9月20日(日)に宮崎県の都城RCクラブ飛行場で、標記大会が日本模型航空連盟の主催、SFW(スケールフォメーションウエスト)の協力及び九模連の後援により、無事に終了しました。参加者の皆さん、大変お疲れ様でした。また都城RCクラブの方々には、会場の準備や競技運営の手伝い等、チームワーク良く対応して頂き大変感謝しております。まずは報告の書面の冒頭に、お礼を申し上げたいと思います。本当に有り難うございました。
 2年おきに開催される本選手権は、九州・中四国大会で4回目となります。今回は、F4Cに3名、F4Hに4名、そしてスケール・スポーツマン・クラスに10名の選手がエントリーされました。前回と違い今回の競技では、連盟の承認を得て規定化されたスケール・スポーツマンが加わり、飛行審査のみで気軽に参加できるクラスが取り入れられました。またF4Hは、2014年に正式リリースされた競技規定を、そのまま世界選手権と同様に行なう事となりました。当然F4Cは、そのままの世界選手権レベルの競技となります。
 今回のスケール・スポーツマン・クラスにおいて、マルチ・ライン飛行審査が実施されましたので、これも紹介しておきたいと思います。スケール機の飛行時間は、実機の速度感を採点されるため、かなり低速での演技となります。そのため、持ち時間の17分ギリギリまで飛ばす事が普通となっています。よって4名/1時間の単純計算でも、日中に2Rで15名がやっとです。そこでスケール・スポーツマン・クラスでは、ほぼ同時に2名・2機の飛行で審査し、時間を半分に短縮する手法です。これは、アメリカのトップ・ガンで運営されている方法と同じ考え方です。
 
 *F4Cエントリーの参加者で、家族に病が起きて1名が参加取り消しとなりました。
 *F4Hエントリーの参加者が前日の練習で、車輪を壊して参加できなくなりました。
本部席には、メダルやトロフィーが準備されました。
受付や雑務は、ひとみちゃんとさわみちゃんが担当してくれました。
いよいよ連盟代表で、安藤から開会宣言を行ないました。
大会会長の都城RCクラブ会長:金丸正紀氏より挨拶を頂きました。
主要な役員と審査委員を紹介させて頂きました。
競技委員長の私、安藤と飛行審査チーフの池田 敬氏より挨拶を頂きました。
開会式後に全員集合写真を撮りましたが、今回はドローンで上空からも撮影してみました。
スケール・スポーツマン・クラスは、午後からマルチラインで実施されました。
ジャyッジAは、手前の2名、奥はジャッジB2名で同時審査です。
手前から久保脇雅也氏、池田 敬氏、石川知明氏、そして一番
奥が田村基代治氏で実施しました。
F4Hクラスは、左から2位:小沼和夫、中央1位:田村基代治、
そして右が3位:平山 繁となりました。
スケール・スポーツマン・クラスは、左から2位:住田敬一、中央1位:今村信一郎、
そして右が3位:里岡武史となりました。
競技終了後に、上空からの飛行場を撮影しました。皆さんお疲れ様でした。
高価な充電器はジャンケン大会で決定! 盛り上がりました。岡崎さんがゲットです。おめでとうございました。
色々なメーカーからの協賛もあり、ひとみちゃんとさわみちゃんが厳正な抽選を行なってくれました。
お楽しみ抽選会とジャンケン大会
SFW杯の人気投票で、最優秀賞を獲得したのは、山崎芳信となりました。
F4Cは、左から2位:頼本正弘、右が1位:石川知明となりました。
表 彰 (氏名敬称略)
マルチライン審査のお陰で、余裕で16時半から閉会式と表彰式が行なえました。。
スペースウォーカー 山口県-岡崎 博孝
ワコーYMF-5Dバイプレーン 福岡県-栗田 和幸
パイパースーパーカブ 宮崎県-山崎 芳信
クリップドウイングカブ 宮崎県-今村 信一郎
零戦52型 山口県-住田 敬一
スーパーデカスロン 宮崎県-三角 正和
ピラタスPC-21 宮崎県-里岡 武史
パイパーL-4グラスホッパー 鹿児島県-沼口雅美
F4Hクラス(氏名敬称略)
富士 T-7 山口県-石川 知明
DH-82タイガーモス 宮崎県-頼本 正弘
F4Cクラス(氏名敬称略)
スケール・スポーツマン・クラス






F4H飛行審査は、奥から石川知明氏、中央は池田 敬氏、そして手前の
久保脇雅也氏が実施しました。
静止審査は中央が私(安藤)で、左が永沼賢一氏、そして右が中川正昭氏で
実施しました。
F4C飛行審査は、奥から田村基代治氏、中央は池田 敬氏、そして手前の
私(安藤)が実施しました。

翌日の本番に備えて、マルチライン審査のデモンストレーションを行ないました。
都城RCクラブの方々のお陰で、素晴らしい会場となりました。
参加者全員で集合写真です。



=下の画像をクリックすると画像や動画を見る事ができます。=
池田 敬チーフより飛行審査の総評を頂きました。
前日の19日17:00から役員の打ち合わせミーティングが行なわれました。
打ち合わせミーティングの後は、夕食を兼ねた前夜祭となり、盛り上がりました。
大会会長及び陪審員の金丸正紀氏から競技会の成立宣言と閉会の挨拶を頂きました。
サイアイマルケッティーSF-260 熊本県-椎葉洋司
フェアチャイルドPT-19 鹿児島県-小牧 森雄
富士T-3 山口県-田村 基代治
フォッカーD.7 福岡県-小沼 和夫
九九式艦上爆撃機 佐賀県-平山 繁
FA-200エアロスバル 福岡県-中川 正昭
残念ながら前日に前輪が壊れて不参加となりました。

YouTube2
前夜祭
YouTube3
ランダムPhoto
YouTube1